好評の体験型教養講座 第三弾!秋の石川で伝統工芸と名湯を愉しむ。


①石川県の伝統工芸を学び、体験する
九谷焼絵付け、箔貼り、加賀八幡起上りの手描きと石川県を代表する伝統工芸を体験します。また、加賀伝統工芸村では、ご自身で50種類以上の伝統工芸から体験いただけます。
②秋の石川の景色と名湯を楽しむ
兼六園や加賀温泉郷の秋の美しい景色、そして山中温泉の名湯で秋の石川をお楽しみください。宿泊するホテルも天然温泉です。
③体験を英語で伝えるための充実のサポート教材
英会話を楽しまれている方のために、この講座にまつわる英語表現をまとめたサポート教材をプレゼント。旅の出来事を外国の方に英語で伝える際にご活用ください。
※このコースは英語は取り扱いません
日程
2022年11月5日(土)-7日(月) 3日間
スケジュール

旅行代金
大人おひとり様、1名様1室利用 ※諸税サービス料が含まれます。
金沢発着:50,000円
東京発着:78,000円
新大阪発着:65,000円
名古屋発着:66,000円
宿泊地・その他
集合解散地:金沢・東京・名古屋・新大阪のいずれか
最少催行人数:8名様
食事条件:朝2昼2夕2
講師・添乗員:AMC101スタッフが金沢駅より同行します。
宿泊地:スーパーホテル能美根上スマートインター
〒929-0121 石川県能美市吉原釜屋町ハ61-1
【旅行企画実施】株式会社ティエラコム カリヨントラベルサービス
※このコースは英語の取り扱いはありません。
■お申込み前に別途、旅行業約款をお取り寄せ頂き、必ず最後までお読みください。(WEBでお申込みの場合は、旅行業約款抜粋(旅行条件)をお申込みリクエストフォームの最下部でもご確認いただけます)
