


このコースは無事終了いたしました。ご参加いただいた皆様ありがととうございました。
またのご参加をお待ちしております。(2022/4/11追記)
【兵庫県民の皆さまへ】(2022年3月31日追記)
ふるさと応援!ひょうごを旅しようキャンペーン+(プラス)春得割の期間延長
県内旅行の割引を支援する「ふるさと応援!ひょうごを旅しようキャンペーン」について、利用期間を4月28日(木)まで延長が決定!当コースは、このキャンペーンの提供が確定しました!
対象者:兵庫県民限定
利用条件:国の補助要件による(ワクチン2回接種済みまたはPCR検査・抗原定量検査(出発3日前以内)、抗原定性検査(出発 1日前以内)陰性であること)
制度の概要:
・旅行・宿泊代金から最大5,000円割引
・加えて宿泊の場合は、県内のおみやげ店等で利用可能なクーポン券を最大2,000円配布
当コースの旅行代金について
(ふるさと応援!ひょうごを旅しようキャンペーン+春特割を利用の場合):
■旅行代金(1泊2日・大人おひとり様):34,800円+クーポン2,000分。
■旅行代金(日帰り・大人おひとり様):9,000円 ※10日(日)の場合
■旅行代金(日帰り・大人おひとり様):1,1000円 ※11日(月)の場合
大人世代のための学びの旅

海外(国内)での英語研修・スタディーツアー・勉強・スポーツ合宿など教育旅行を専門とする株式会社ティエラコム・カリヨントラベルサービスでは、この度、50歳以上の知的好奇心旺盛な方向けに「国内教養講座」(AMC101)を開催します。
前回は、岡山県新見市で「食とワイン」をテーマに現地を訪ね、ワイン・キャビア・紅茶といったその土地の名産品の生産者から話を聞き、実際に触れ、体験することで学びを深めました。
地元岡山に長く住んでいるお客様からも「長く岡山にいるけどこのような取り組みについて知らなかった。実際に生産者の方の貴重なお話を聞くことができ、地元について知る機会になり満足している。」などとお声をいただきました。
第2回目となる今回は、舞台を兵庫県に移し、気候の良い、4月初旬に「銘酒」と「名湯」をテーマに開催します。春を感じながら、大人ならではの学びの旅にでかけませんか。
宮水の日本酒 × こだわりの地ビール × 日本三名泉
日本酒は世界的評価が高まり、ノーベル賞の晩餐会で出された「福寿」も有名になりました。
また、最近では日本各地での地ビールも活発になっています。
このコースは「銘酒」と「名湯」をテーマに、六甲山系の豊かな自然によって磨かれた名水とつむぐ「旨し」と「癒し」をご堪能いただく、大人のための教養講座です。
夜は港町神戸でのディナー付きナイトクルーズで素敵な夜をお楽しみください。
日本の酒文化を外国の方に英語で伝えることができるオリジナル冊子もプレゼント。日本の旨し酒文化をこよなく愛する皆様のご参加をお待ちしています。
募集要項
【設定日】4/10(日)-4/11(月)
【無料の事前オンラインオリエンテーション・Zoom】
4月7日(木)18時~30分程度
※2日間の行程や持ち物の確認、訪問地のご紹介などを行います。
【対象】
◆お酒や温泉がお好きな方
◆日本文化を英語で伝えることに興味のある方
日本酒や温泉を英語で外国の方に伝えたい。そんな時に使える英単語や表現を掲載したオリジナルのログブックをプレゼント。
旅程について
スケジュール(時間は目安です) | |
1日目 | 阪神石屋川(10時発)徒歩と電車併用で灘五郷酒蔵巡り (櫻宴で昼食)++電車++ 神戸…徒歩 … ホテル(チェックイン)…徒歩… ハーバーランド散策 …徒歩… ルミナス神戸2・ナイトクルーズ(夕食)…徒歩…ホテル(宿泊) 食事:朝×昼〇夕〇 宿泊ホテル:クラウンパレス |
2日目 | ホテル(9時30分発)=タクシー= 有馬グランドホテル(温泉、昼食、散策) = タクシー=in tha door brewing++電車 ++ JR住吉駅 (16時半頃解散) 食事:朝〇昼〇夜× |
※本コースは英語講座ではございません。
※徒歩での移動、散策がございます。
1日目 日本酒を愉しむ日
御影郷、魚崎郷を巡ります。蔵元それぞれのこだわりから、まったく異なった味わいをみせる日本酒たち。そのこだわりを試飲し、飲み比べてください。西郷、御影郷、魚崎郷、西宮郷、今津郷からなる灘五郷は、神戸市・西宮市の沿岸部に栄えた、室町、江戸時代から受け継がれる「日本一の酒どころ」です。

灘五郷の一つ御影郷にある白鶴酒造に向かいます。
ここも丹波杜氏が仕込みを行う蔵元です。灘五郷を代表する銘酒をお楽しみください。白鶴では、日本酒の原料である米への熱いこだわりを持って、新しい日本酒を追い続け、「白鶴錦」という酒米を独自開発しました。この白鶴錦は山田錦の兄弟米にあたり、「作」「十四代」「くどき上手」など、全国の名だたる銘酒にも使用されています。日本酒以外にも、調味料や酵母を使用したコスメなど、様々な商品開発を行っています。
※館長の高田さんに資料館をご案内いただきます。

ご昼食も蔵元でご用意しました。魚崎郷にある創醸1625年の櫻正宗酒造が2010年リニューアルした記念館「櫻宴」で旬の美食をお召し上がりください。
お酒の試飲と販売もございます。

櫻正宗記念館「櫻宴」
灘五郷散策のあとは港町神戸へ。
ルミナス神戸2は全長100メートル超、4つのデッキと6つのレストラン室からなる日本最大のレストランクルーズ船です。大型船ならではのスピードで、神戸港周遊クルーズ船として唯一、明石海峡大橋を真下から望むことができます。お食事と共に、美しい夜景をお楽しみください。

2日目 温泉と地ビールを楽しむ日
日本三名泉・有馬温泉でのご入浴でゆったりとお寛ぎいただいたあとは、湯上りにゴクゴク飲めるようにつくられた有馬限定流通の地ビール「有馬麦酒」で乾杯。
ご昼食後は散策のお時間もございます。春の有馬をご堪能ください。



六甲山の天然水を100%使用した地ビールを醸造しています。
この企画のクライマックスは、ビール好きにはたまらない、自家醸造した地ビールを提供する「in tha door brewing」でのクラフトビールをアテとともにお楽しみください。
【集合解散地】阪神石屋川駅(10時集合)/翌日JR住吉駅(16時30分頃解散)
【最少催行人数】8名様
【添乗員】阪神石屋川駅より同行いたします。
【宿泊地】クラウンパレス神戸(シングルルーム)
〒650-0044 兵庫県神戸市中央区東川崎町1-3-5
【食事回数】朝1・昼2・夕1
※夕食はフレンチコース。変更・アップグレードが可能です。
【移動について】当コースの移動は、タクシーと公共交通機関を利用します。
【旅行企画実施】株式会社ティエラコム カリヨントラベルサービス
■お申込み前に別途、旅行業約款をお取り寄せ頂き、必ず最後までお読みください。
Go Toトラベル事業支援対象 旨しと癒しを巡る 2日間
【お支払い金額について】
◆旅行代金:大人おひとり様・1名1室利用 39,800円
※日帰りでご参加ご希望の場合は、1日目14,000円、2日目16,000円でご参加可能です。(その場合の食事条件は、1日目のみご参加の方は、昼1回・夕1回、2日目のみの方は、昼1回です。)
◆旅行代金への支援額:10,000円
◆地域共通クーポン:1,000円(別途お渡しいたします)
◆お支払い実額:29,800円
【ご注意(支援金の受領について)】
この旅行はGo Toトラベル事業支援対象です。国からの支援金はお客様に対して支給されますが、当社は、支援金をお客様に代わって受領(代理受領)致しますので、お客様は、旅行代金に対する支援金を差し引いた「お支払い実額」をお支払いいただくこととなります。なお、お取消しの際は、旅行代金を基準として所定の取消料を申し受け致します。お客様は当社による代理受領についてご了承のうえお申込みください。
※GoToトラベルキャンペーンは、2022年3月現在、一時停止中です。
開催時期に引き続きGoToトラベルキャンペーンが停止中の場合は、通常のご旅行代金をご請求いたします。
※募集パンフレットでは、1日目の行程は「コンチェルト」のクルーズを予定しておりましたが、「ルミナス神戸2」でのご案内に変更となりました。(2022年2月24日追記)
